忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2024/11/15 (Fri) 22:11:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.22
2009/07/24 (Fri) 15:48:17

九月に祝日がたくさんある。ゴールデンウィークならぬシルバーウィークというらしい。

もし予定がまだない人は、一日ぐらいブレドブレでフレンチいかが(笑)
ちなみにお盆もやってますよー。

さてフランスでは今、ヴァカンスという休暇にはいっていて、あらゆるお店が休業中・・・。

そんなフランス人のヴァカンスの映画をちょっと紹介。

「マルセルの夏」(マルセルのお城もあわせてどうぞ)
子供のマルセル君がプロヴァンスでヴァカンスをすごすお話。

「海辺のポーリーヌ」
これはノルマンディーでのバカンス。エリックロメールの作品でこれが一番好きです。

エリックロメールの作品で「クレールの膝」という映画もバカンスの内容。
膝フェチの中年男性が、はしごに登っている少女の膝見てどきどきしてるという映画なんですけどね。
興味がある人は見てください(笑)



maruseru.jpg       
マルセルの夏

ずっと続いてほしかった夏休みをおもいだします








umi.jpg 海辺のポーリーヌ

 自然な少女が主人公です。



 

PR
No.21
2009/07/22 (Wed) 23:46:19

今日は皆既日食でしたが、皆様ご覧になられましたでしょうか。

私はちょっとだけ見ました。
あとは雲に隠れてしまってみえなくなってしまった。

ちょうどフランスでブルゴーニュに滞在した日は満月でした。
フランソワさん(シャンタルレスキュールの醸造長)が満月と新月の前後はあまり畑をいじらないといっていました。

満月のその日は7月7日で、寒い日でした。セーターやブランケットをかりて寒さをしのいでました。
そして風がふき、やがて10分ぐらい大雨が降り、やんでスカッと晴れ。
この変な天候は満月の前だからだと言っていた。

そして、今日は新月。そういわれたらこの2,3日変な天気だった気がする。

ワインも月の位置によって、濁ったり透明になったり、動いたり静かだったりするらしい。
信じられないけどほんとです。
私がムルソーの樽熟のワインを樽から飲ませていただいたときのワインの状態は濁っていた。「昨日は透明だったんだよ」とフランソワさんは言っていた。

月の引力はすごいな。

tuki.jpg フランスでお月様の話を聞いて買ってきた
 2009年のお月様カレンダー。
 
 髪を切るといい日とか、つめの手入れするといい日とか
 そんなことも書いています。
 でも全部フランス語!


No.20
2009/07/21 (Tue) 00:43:45

仕事に哲学がある人は職人だなと思う。

なんでもいろんなやり方があって、どの方法もありで、どれを選ぶかは、その人の持っている哲学によるのではとおもった。

そんなことを感じさせてくれたのは、フランスで出会ったワインの造り手のアランさん、ピヨさん、フランソワさん、肉屋のユーゴさん、ランブロワジーのサービスマン、ワイン樽をつくっているハッサンさん、リヨンのカフェデフェデラシオンのサービスの女の子。

ものつくりはあらゆる段階でいくらだって媚びることができる。

あらゆる段階での判断は、毎日触ったり、通ったり、見たり、耳を澄ましてみたり、香りを感じたり、とにかく毎日毎日つくっているものがある場所に行くこと。気持ちも、体もである。
・・・ということが職人さんには共通してあったような気がする。

いつも店に宅急便でワインが運ばれてくるのですが、ちょっとそのワインが今までと違って見えるようになった。

食材に関しては食べさせていただいているという気持ちもよりいっそう強くなった。

自分の口の中に入るまで、何人の人に大事にされて、どれだけの期間を要してここまでの味になったんだろうと、レストランに行ったときに、ふと考えるのだ。












 

No.19
2009/07/19 (Sun) 23:35:12

歯医者さんはワイン好きで食べるの好きな人ガ多いなと思う。

歯医者さんも近頃おしゃれで、受付の女性もきれいな人が多い。
たぶん歯医者に行くために、ちょっと身だしなみを思わず整える男性も多いのでは?ふふふ。

さて、こんな歯医者さんが昔フランスにいた。

リヨンの町を歩いていると、あやつり人形の店がある。
そこにはギニョールというキャラクターがいる。

子供は歯医者さんで泣く。困ったある歯医者さんは、歯を抜くための糸で操り人形を作り、子供がそれを見て喜んでいる間に治療をした。

それがギニョールという操り人形の始まりだそうです。

登場人物は4人。
ギニョールと、警察官、酔っ払い、ギニョールの(強い)嫁である。
後には社会風刺の劇に発展したそうですが、もともとの始まりはなんともほほえましい話だと思う。
No.18
2009/07/18 (Sat) 16:44:41


ワイン用語は知っていても、知らないことがたくさんある。

言葉を知るということは、世界が広がることと思っている私。

ワインリストを見ると良く見かける~V.V(ヴィエイユ・ヴィーニュ)

古樹のことをこういうのだが、さて、樹齢何歳からがV.Vなんでしょうか。

ローラン ピヨさんという、造り手に聞いてみると、30歳からV.Vとおっしゃっていた。

ブドウの樹の寿命は土壌が死んでいたらブドウの樹もだめになる。ブドウは100年生きれるとしたら、
土壌も100年健康でないとダメだということ。

ワインはよく人にたとえられるが、私もV.Vの31歳である。
とすると、普段の生活が土壌となる。

昨日はミスタービーンのカンヌへ行くをみた。
今日の私の土壌はミスタービーンからもらった笑いのパワーである。

mr.jpg


 

[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/12 wmfnwdskkb]
[12/12 ipdzmdthst]
[12/12 rkwjonztig]
[12/11 onpvxyhwii]
[12/11 bqgswibrug]
最新TB
プロフィール
HN:
zorro
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/01/29
職業:
セルヴーズ
趣味:
映画鑑賞 読書  カメラ(GR DIGITAL)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]