忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2024/11/15 (Fri) 15:21:14

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.114
2010/02/28 (Sun) 16:00:15


ワインの古酒をあけるときは緊張する。


コルクが柔らかいうえにぼろぼろになるので、ソムリエナイフのスクリューの部分だけではなかなかあけるころが難しく、ナイフの部分をよく使う。
何とかあけることができて、グラスに注ぐ。

ここからが大阪の面白いところ。

ワインの古酒になるとたいがいのコメントは「いける?、あかん?」と周りにいる人に確認しあい、だれかか「いけるいける」というと、今度は違う人が「まだいけるいける」といい、
最後に皆が「いけるなあー」と満足する。

いけるかあかんかだけがこのワインの価値となり、

最初から最後まで「いけるいける」といいながら飲むのだ。

腐りかけの豆腐のにおいかいで「いける?あかん?」とか「いけるいける」というときのイントネーションとにている。

そして、別の機会には、「この前何年の~飲んだけどまだいけてたわー」とかいう自慢もやっぱりいけるかあかんかのコメントが大事になっていて、これも大阪っぽいのかなとおもう。





PR
No.113
2010/02/26 (Fri) 14:16:34


昨日からあたらしいスタッフが来た。
イブ君。
マルティニク島出身。(ラムで有名です。カリブ海に浮かぶ島です)
マルティニク島はフランス領なので、公用語はフランス語です。

日本語が話せます。(でもまだぺらぺらとまではいかないのですが)

サムライの歴史と車が好きらしい。
「空港降りたらサムライと忍者いっぱいいるとおもった?」てきいたら笑ってた。

今フランスでの日本の文化はゴシックロリータと、忍者、漫画、ビデオゲーム、禅(これはCOOLというかんじ。かっこいいね、みたいな感じで「ZEN!」と使われている)

ブラジルの格闘技でカポエラというダンスみたいな格闘技があるんですが、それを5年やってたらしい。(忍耐あってやめんとがんばって続きそうな感じがする。)

まじめなフランス人にであえてよかった。

皆様どうぞよろしくおねがいいたします。






No.112
2010/02/24 (Wed) 18:37:49

日本の鶏(かしわ)とフランスの鶏。
水炊きしてポン酢でたべるならやっぱり日本の鶏がおいしい。

でもココットで白ワイン入れたり、ブイヨン入れたりして蒸し焼きにするのはフランスの鶏のほうがおいしい。

なんかちがうのだ。脂かな。身のしまり具合かな。といったところがちがうような気がする。

ra.jpg


ランド産の若鶏
若鶏=プーレ とフランス語でいいます。



ランド産プーレ 

ラベルルージュってしってますか?
aka.jpg

このマーク  
農家でのびのびそだった
品質の高い鶏ですよ
のマーク。



ワインでABってかいた緑のシールとよく似たポジションにある。というとわかりやすいかな。

ta.jpg

マリーちゃん
ちょっとタンタンににてると思う。




マリーちゃんの若鶏は品質がよくておいしいです。
marie hot で検索すると、のびのび育つ鳥達の写真がみれます。
ここの卵もおいしそうです。




No.111
2010/02/21 (Sun) 23:17:00

日曜日、うちの店は開いてます。

大阪のフレンチはたいがい日曜休みか月曜休みである。

うちは月曜休みである。心斎橋に店があるときは水曜休みでした。前の店って言っても、もう7年前のはなしです。シェフが愛想悪くて有名やった頃(笑)

日曜日のカウンターにはどこかの若い料理人の方が一人でたべにきている姿をよく見ます。
だいたい腕にヤケドのあとがあるのと、礼儀正しいのですぐわかる。
あと大人の男性(38歳オーバー)一人めしも多い。


日曜日のブレドブレ。テーブル編。
家族(高校生ぐらいの娘のいるお父さんは娘にがんがん親父ギャグをつっこまれる)
女の子のグループ(まずプレゼント交換の儀式、その後は結婚式の写真を見る方多し)
夫婦(めちゃ食べるのはやいのは絶対夫婦)
カップル(まあいろいろ)
厚生年金のコンサート前の食事
1時半すぎの遅めのランチの方
何屋かわからんけどとりあえず入ってきてくれる方
ワイン会の人たち


平日とはちょっと風景が違う。
うちのランチタイムは前の消防署の建物がなくなってから日が心地よく入るようになりなかなかきもちがいい。 カウンターの壁に外のオリーブの影がうつる。

来週から寒さも和らいでくるみたい。

夜なかなか来にくい時代。ランチだって楽しいしおいしいです。








No.110
2010/02/20 (Sat) 23:09:02


高座豚という神奈川県のおいしい豚を気に入って使っている。

顔(豚の顔がそのままくる、ダンボールあけたらまさに豚ってかんじで届きます)、バラ、スペアリブ、腕、豚足、ロース・・・などなどいろいろ取っている。

クレピネット(網脂)も届いた。めっちゃきれいである。

kur.jpg






こんな感じで店に納品される。これをひらくと網みたいになっている。




ku.jpg








これで、脂身のすくない赤身肉をまいて脂身たしたり、魚とかに巻いてやいたりもします。

フレンチのメニューで「~のクレピネット包み」とかいてあるのはこの網みたいな脂をつかってますよーってことです。

網脂は豚の内臓のまわりにあります。

高座豚育てている人、めちゃくちゃ豚くわしくて、大事に育てていらっしゃるらしいです。
一度お会いしたい生産者のかたのうちの一人です。







[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/12 wmfnwdskkb]
[12/12 ipdzmdthst]
[12/12 rkwjonztig]
[12/11 onpvxyhwii]
[12/11 bqgswibrug]
最新TB
プロフィール
HN:
zorro
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/01/29
職業:
セルヴーズ
趣味:
映画鑑賞 読書  カメラ(GR DIGITAL)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]