No.192
2010/08/18 (Wed) 17:23:06
No.191
2010/08/18 (Wed) 17:16:58
「グルメのフランス 一流給士長の告白」
という本を、千日前どおりの文楽座のまん前の「古本のオギノ」というところで見つけて購入。
アランシャペルなどのレストランで働いていたサービスマンと、美食家で医者のお客さんとの会話。
たぶん食べ歩き好きな人には楽しく読める本だとおもう。
そこらの食べ歩きブログを100個見るより、この本一冊読むほうが、満足感(ついでに満腹感までも)あります。
1989年に発行された本ですが、今われわれが思うことと同じところがたくさんあります。
この本はたぶん4時間ぐらいかけて一気に読んでしまえます。
フランス料理をゆっくり食べるのと同じくらいの時間です。
いまのフレンチを取り巻くいろいろは、もうすでに80年代にはおこってたんだなあと思います。
過去のフレンチの食べ手と、サービスマンと、シェフたちと、
今の私たちをつないでくれる本でした。
という本を、千日前どおりの文楽座のまん前の「古本のオギノ」というところで見つけて購入。
アランシャペルなどのレストランで働いていたサービスマンと、美食家で医者のお客さんとの会話。
たぶん食べ歩き好きな人には楽しく読める本だとおもう。
そこらの食べ歩きブログを100個見るより、この本一冊読むほうが、満足感(ついでに満腹感までも)あります。
1989年に発行された本ですが、今われわれが思うことと同じところがたくさんあります。
この本はたぶん4時間ぐらいかけて一気に読んでしまえます。
フランス料理をゆっくり食べるのと同じくらいの時間です。
いまのフレンチを取り巻くいろいろは、もうすでに80年代にはおこってたんだなあと思います。
過去のフレンチの食べ手と、サービスマンと、シェフたちと、
今の私たちをつないでくれる本でした。
No.190
2010/08/12 (Thu) 19:34:15
今日ラカン産のほろほろ鶏が入ってきました。
普段ラカン産の若鶏とかラカン産の鳩を育てている生産者(会社)が、
フランスのトゥール(フランスの西のほうにある)の三ツ星のレストランに頼まれて、
週30羽だけエトフェ(ちっそく)のホロホロ鶏をつくっているそうです。
そのうちの5羽が日本はいってきました。そしてそのうちの1羽がヴレヴレにきました
ちっそくホロホロ鶏は首を切って流血させていなくって、電気でピッと(ホロホロ鳥にとって楽に)ちっそくさせてます。
ばたばた苦しんで死んでいませんから、肉質もいいです。
内臓つきです。
シャラン産の普段よくみかける(首きって屠殺したもの)より放牧で育ったラカン産のホロホロ鶏は肉付きがしっかりしています。身の色も真っ白ではなく少しピンク色ががった白身です。旨みがあります。
しかもでかい。2kgぐらいあります。
こういう食材って三ツ星って感じするよなーってシェフが言ってました。
ちなみに(やらしいけど)値段のはなししたら
三ツ星レストランで2人で一羽アラカルトで注文したら12000円ぐらいかな。
うちはそこまで高くはないけど、安くもない食材です。
でもいい食材ですよー。ほんまに
No.189
2010/08/10 (Tue) 19:46:23
No.188
2010/08/10 (Tue) 17:12:48
落語にはいろんな話がある。
うちの店の近くは、落語に出てくる場所がある。
阿弥陀池とかまあまあ近い。南船場あたりの話もよく出てくる。
いろんな話があるが、噺家さんによってちがった味が出る。
そして、話を聞くほうも、その話知ってる人と、知らん人とでは、何が面白いかとか、こういうところがじょうずやなあとか、見るところはかわってくるだろう。
古典落語がまずあって、それを話す人、それを聞く人。
フランス料理もよく似てる。
古典メニューがまずあって、それを調理する人、それを食べる人。
落語を繁盛亭で聞くときのあれこれと、フランス料理店のあれこれを、重ね合わせてみてみると、
ちょっとおもしろいなあとおもった経験から、こんなことを書いている。
フランス料理の古典(クラシック)の具体的なメニューの話は次回にかきます。
うちの店の近くは、落語に出てくる場所がある。
阿弥陀池とかまあまあ近い。南船場あたりの話もよく出てくる。
いろんな話があるが、噺家さんによってちがった味が出る。
そして、話を聞くほうも、その話知ってる人と、知らん人とでは、何が面白いかとか、こういうところがじょうずやなあとか、見るところはかわってくるだろう。
古典落語がまずあって、それを話す人、それを聞く人。
フランス料理もよく似てる。
古典メニューがまずあって、それを調理する人、それを食べる人。
落語を繁盛亭で聞くときのあれこれと、フランス料理店のあれこれを、重ね合わせてみてみると、
ちょっとおもしろいなあとおもった経験から、こんなことを書いている。
フランス料理の古典(クラシック)の具体的なメニューの話は次回にかきます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[12/12 wmfnwdskkb]
[12/12 ipdzmdthst]
[12/12 rkwjonztig]
[12/11 onpvxyhwii]
[12/11 bqgswibrug]
最新記事
(10/08)
(09/13)
(09/13)
(09/04)
(09/04)
最新TB
プロフィール
HN:
zorro
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/01/29
職業:
セルヴーズ
趣味:
映画鑑賞 読書 カメラ(GR DIGITAL)
ブログ内検索
最古記事
(06/14)
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析